¥24,200 (税込)
ポイント還元 0pt
※5,000円以上のご注文で送料無料
数量 |
---|
イメージムービー
お肉を焼く様子
居心地のいいダイニングで、大切なパートナーとふたりでスペシャルディナー。
ジャズが似合うような、とびきりのお肉とワインで、感謝を表す特別な時間を。
アウトドアシーズンには、気の合う仲間と開放的な庭でプライベートBBQ。
グラス片手に鉄板を囲み、楽しく語らう特別な時間を。
1. 鉄板をラックにセット
2. カセットコンロをセット
3. 鉄板を予熱
4. 調理開始!
※使用できるカセットコンロの高さ
カセットコンロで、どこでもすぐに使える
TEP-PAN5.0は、熱源にカセットコンロを使用します。
炭火のような手間がないので、すぐに始められ、後片付けも簡単。鉄板焼きの時間をゆっくり楽しめます。
また、電源も不要なので、ダイニングはもちろん、おうちの庭やベランダ、アウトドアシーンでも活躍します。
極厚5mmの蓄熱性で、料理が美味い
一般的な鉄フライパンの厚さは1~2mmですが、その倍以上となる5mm厚。フライパンではできない、本格的な"焼き"を体感できます。
高い蓄熱性で食材投入時の熱下がりが少なく、短時間の加熱でもしっかり火入れが可能。必要以上に水分を飛ばさず、旨味や肉汁たっぷりのジューシーな味わいに仕上げることができます。
厚みがあるから、しっかり均一に焼ける
厚い鉄板は、熱源からの火が直火のように伝わることを防ぎ、中心は焦げやすく、端は焼けにくいといった焼きムラを抑え、大きな一枚肉でもきれいに焼けます。
美味しさと使いやすさの両立を目指した5kg以内の鉄板
鉄板は質量が増えるほど蓄熱量が高くなるため、厚ければ厚いほど美味しく焼けます。ただし、その反面、重くなるので厚すぎると取り扱いに難がでてきます。そこで、TEP-PAN5.0の鉄板は、本格的な鉄板焼きが楽しめる十分な厚さをもたせると同時に、5kg以内の重さを目指しました(鉄板の重量 約4,730g)。
調理がはかどる鉄板ポケット
鉄板の片側にはポケットを設けています。
余分な油や焦げクズが残ったまま新しい食材を焼くと味が悪くなりますが、不要なものを調理しながらポケットに落とせるので、最後まで美味しく調理できます。
窒化処理で、より使いやすく
より気軽に鉄板焼きが楽しめるよう、長く使え、お手入れが簡単にできる鉄板を目指し、窒化処理加工を施しました。
窒化処理とは、窒素を含んだ混合ガス内で加熱することで、鉄板の表面に窒素原子を浸透させ、薄い化合物層被膜を生成する処理です。
化合物被膜により、耐食性や耐摩耗性が向上し、硬くサビにくい鉄板へと仕上がりました。
コーティングと違い、鉄板自体に効果を浸透させるため、剥がれる心配がなく、金属ツールを使った調理も安心してできます。
カセットコンロタイプで大きな焼き面を実現
鉄板焼きの醍醐味といえば、「大きな一枚肉をそのまま焼く」ことや「色とりどりのお肉や野菜をまとめて一気に焼く」といった、豪快さです。
しかし、カセットコンロで使う鉄板はコンロに載るよう、1~2人前の小さなサイズが主流です。
TEP-PAN5.0は、鉄板焼きの醍醐味を味わえるよう、3人前に対応できる大きなサイズの鉄板とし、専用ラックに載せて使う仕様としました。
長手方向は34cmあり、一般的なサイズの26cmフライパン(2~3人前)からはみ出るような大きなステーキ肉もまるごと焼けます。
鉄板を支える18-8ステンレス製 専用ラック
大きな焼き面を持つ鉄板を支えるため、安全性を考慮して、ステンレス製の専用ラックで支える仕様としました。
素材である18-8ステンレスは、熱に強く、サビにくい特性を持ち、ワイヤー構造は熱のこもりを逃がすため、ラックが熱くなることを防ぎます。
丸洗い可能だからお手入れ簡単
専用ラックはステンレスのワイヤー構造で、水切りカゴと同じ性質を持ちます。
水切れがよく、丸洗い可能なので、お手入れ簡単です。
専用ラックはツール台としても活躍
専用ラックの鉄板周りのスペースには、お皿やトングなどの調理器具を置く、ちょっとしたツール台としての役割も果たします。
カセットコンロの高さは3段階調節
ご家庭にあるカセットコンロの高さに合わせて、専用ラックに備わっている棚板で高さを3段階調節できます。
棚板から鉄板の底面までの高さは、約 90mm、約 105mm、約 120mm の3段階で、多くのカセットコンロに対応しています。(棚板を外すことで、カセットコンロの高さが159mm までのカセットコンロに対応できます。)
国内生産、新潟県燕三条で製造
TEP-PAN5.0の鉄板や専用ラックは、国内生産による品質管理を行い、金属加工の街・新潟県燕三条で製造しています。
カセットコンロをセットする際は、「カセットガスの位置」にご注意ください。鉄板の下にカセットガスが位置するとカセットガスが過熱されて大変危険です。絶対にしないでください。
極厚5mmの鉄板は、高い蓄熱性と引き換えに重量があります。持ち運びの際など取り扱いにご注意ください。
製品によっては鉄板の溶接部分に錆のような変色が見られることがございますが、これは錆ではなく製品表面に窒化処理を施す際、溶接部分に不規則に発生する現象です。製品には問題ございませんおで安心してお使いいただけます。
長期のご使用で鍋底に孔食(腐食により発生する小さな穴のような窪み)が出来る場合があります(本製品に施してある窒化処理は孔食の発生を抑える効果があります)。発生すると錆や焦げ付きの原因になりますので、以下の事項にご注意願います。
孔食が発生しても人体に影響を及ぼすような有害性はございませんが、製品をより長くご愛用いただくために上記の事項にご注意願います。万が一、錆が発生した場合は、紙ややすりで軽くこすり、錆を除去した後に、油をうすく塗ることで、劣化を抑えることができます。
製品サイズ | 33.6 x 60.7 x 19 cm; 9.5 Kg |
---|---|
材料 | 鉄板 = 鋼板、ラック本体 = 18-8 ステンレス鋼、棚プレート = 18-8 ステンレス鋼 |
商品の重量 | 9.5 kg |
鉄板の厚さ | 5 mm |
鉄板のサイズ | W350 x D250 H48 mm |
鉄板の重量 | 約 4,730 g |
鉄板の材料 | 鋼板(窒化処理) |
ステンレス製ラックのサイズ | W607 x D336 x H190 ㎜ |
ステンレス製ラックの重量 | 約 3,520 g |
ステンレス製ラックの材料 | 18-8ステンレス鋼(電解研磨処理) |
棚板のサイズ | W594 × F300 × H8 ㎜ |
棚板の重量 | 約 1,200 g |
棚板の材料 | 18-8ステンレス鋼 |